Yashio Factory 世界の岡ちゃん

Yashio Factory 世界の岡ちゃん

左ハンドルの極上ドリ車‼️

ヤシオファクトリーの中国のハルピンのお客様の王さんの車です。7年前くらいに作りました。カリフォルニアからの逆輸入車に、SRエンジンを搭載しました。乗り易いドリ車です。 ▶Instagram @okamura_kazuyo...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

緊急入院検査した

最近なんだか、身体がおかしいので、緊急入院して検査してみた、そしたら意外な事実が発見された💦 ▶Instagram @okamura_kazuyoshi ▶ヤシオファクトリーYashioF...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

ジュリエッタヴェローチェ❗️速いぞ〜⁉️

俺がプライベートで買うならこの車‼️と思ってる車に試乗してきた。ヤッパリ欧州車は、とんがっていて、楽しい。日本のメーカーもこんな車作ったら、楽しいのに。 GARAGE R ▶Instagr...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

高額スープラに乗ってみた

シルビア高騰に伴って他車もどれだけ高騰してるのか?調べて来ました。キングバイヤーでスープラ乗っちゃいました。 ▶Instagram @okamura_kazuyoshi ▶ヤシオファクトリーYashio...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

GRヤリス売る‼️

ついにと言うか、とうとうと言うかこの日が来ました。スポーツコンパクト大好き岡ちゃんにとって、ヤリスは特別な想いはあるんだけど、やっぱり気になるz34です。とてもとても、2台を維持することはできないので、ヤリスを売って、Zを買うと言う計画...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

関東オールスターチームヤシオ全滅💦

今年は、ドリフトに力を入れようとしてる、ヤシオファクトリーですが、 日光ドリフトリーグと 関東オールスターに、出場します。 そして、今年の第1戦の、大会に出てきました。 みんな気合十分で挑んだのですが、撃沈の様子をご覧ください。ドリフト...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

続トレーラーハウス始動!

SDGsを搭載した、今時サイコーのトレーラーハウスの完成品を見てきました。 ワンルームマンションのような作り、いつ何時、何が起こるか分からない現代社会において、備えあれば憂いなし的な商品ですね。 興味がある方は、是非ヤシオファクトリーに...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

遂に爆弾投下‼️

引っ張りタイヤの依頼を受けて、ひさしぶりに爆弾を使いました。とにかく、これがなければ絶対にビートが上がらないのですが、見てもらえればわかる遠い簡単に組み上げ出来ます。 ▶Instagram @okamura_kazuyo...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

誰にも呼ばれてないけど、オートサロンで現車確認!

オートサロンでの、発見ワークスベルの盗難防止アイテム‼️ 今じゃシルビアも高級車なので、盗難がかなり増えてきました。盗まれないためには、何かをやっておくと時間がかかるので、盗まれない‼&#xfe...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

2022TOKYO オートサロンZ34を買いに行く!!

オートサロンなんて、興味がないけど、新型Zは興味津々! 今年はzを買ってドリフト、レースをやるのだ‼️ 意気揚々と出かけたのだが、 なんと、 ▶Instagram @okamura_kazuy...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

2022TOKYO オートサロンZ34を買いに行く!!

オートサロンなんて、興味がないけど、新型Zは興味津々! 今年はzを買ってドリフト、レースをやるのだ‼️ 意気揚々と出かけたのだが、 なんと、 ▶Instagram @okamura_kazuy...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

2022TOKYO オートサロンZ34を買いに行く!!

オートサロンなんて、興味がないけど、新型Zは興味津々! 今年はzを買ってドリフト、レースをやるのだ‼️ 意気揚々と出かけたのだが、 なんと、 ▶Instagram @okamura_kazuy...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

速報❗️09ネオバで59秒⁉️まさかの、ブロー(涙)

ADVAN NEOVA 09を筑波サーキットで走らせました。 高性能ラジアルタイヤはここまで来た‼️ 0秒台を連発できる実力! 足のセットを変えれば59秒も、普通に出ると思う。 今回は、ぶっつけだったので、 ...
Yashio Factory 世界の岡ちゃん

大事故車、直し方がサイコーだ‼️

大事故車を直しました。片側のフレームが10センチ上がってたのを、ピッタリ修正して、バッチリ直しました。 後は、細かな溶接とシール材、塗装して、板金は終わります。 ▶Instagram @okamura_kazuyoshi...
タイトルとURLをコピーしました